避難訓練を実施しました
去る10月19日、サポートハウスミライエでは地震を想定した避難訓練を実施しました
支援中に事業所内で地震が発生した場合に備え、スタッフ間で次のようなことを確認しました
・まずどのような初期動作をとるか
・次に来るかもしれない余震に備えて避難する場所はどこか
・火の元、ブレーカーの位置確認
・避難時に持参する救急用品、保護者連絡用名簿確認
・防災持ち出し用リュックサックの中身・場所確認
・事業所携帯電話のモバイルバッテリー準備
・避難所へ避難する際のルート、倒壊する恐れのある場所等の確認
・玄関前に「篠田小学校へ避難しています」という掲示をする(保護者向け) など
(災害時におけるミライエの避難場所は篠田小学校です)


ミライエでは、今後もこのような防災訓練を実施し、火災や地震等の災害に備えていきます
皆さんも、ご自宅内の防災グッズの確認や避難場所の確認等、災害に備えましょう