ミライエの児童発達支援の実際~療育教材のご紹介

雪国・青森もようやく春を迎え、桜が咲き誇る季節となりました

ふと地面に目をやると

あちらこちらで小さな命が芽吹いています

ふきのとう、つくしんぼ、スイセン、椿…

蟻や虫たちも元気に活動しています

スタッフ手作りの春の折り紙アート:玄関に飾っています!

ミライエの児童発達支援に通って来てくれる子どもたちも

個別セッションや小集団セッションを通じて

日々成長していく姿を見せてくれます

本当に、子どもたちの持っている無限の可能性に目を見張るばかりです

ミライエの裏庭にある乙女椿 厳しい冬に耐え咲いてくれました!

サポートハウスミライエの児童発達支援では

様々なおもちゃやゲームを使用し

楽しく遊んだり学んだりしながら

それぞれの発達課題をクリアしていきます

ひとりひとりのお子さまに合った支援をする上で

スタッフによる手作り教材をたくさん用意しています

例えば

ペットボトルの蓋を開ける動作を練習するのに、こんな教材を作りました!

色々な乗り物のタイヤを回して遊びます!

ペットボトルの蓋回しは、「ペットボトルの蓋を開ける」という練習になるだけでなく

「様々な容器の蓋を開ける」「水道の蛇口をひねる」等、日常の様々な場面に応用できる動作です

子どもたちの大好きな乗り物をモチーフにすることで

楽しみながらその練習ができるという訳です!

同様に、こんな楽しい教材たちもあるんです

カニさん洗濯バサミ、絵合わせ


魚釣り

お店屋さんごっこ(クレープ、サンドイッチ、ハンバーガー)

絵合わせ、数字合わせ

子どもたちは、カニさん洗濯バサミ・魚釣りの教材を使い、集中力をつけたり手指を動かす練習をしたり

絵合わせキューブで物事の全体像を理解できるようになったり

お店屋さんごっこで言葉や数の習得、コミュニケーションを学んでいきます

文字や数字も、ゲーム感覚で学ぶことができます

ミライエでは、他にもたくさんの楽しい教材をご用意しているんですよ

ミライエの個別セッションや小集団セッションでは

こうした手作り教材やカードゲームなどを取り入れながら

これからも子どもたちの成長を支援していきます

芽吹きの春・・・

太陽の光を浴びて咲く草花のように

子どもたちもたくましく成長して行けますように

ミライエの前庭に咲いているスイセン

チオノドグサ;別名ユキゲユリ(雪解百合)

紫のユキゲユリ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です